2015年10月22日木曜日

次、はい次、ハイ次!!!

種まき、水やり、草引き、収穫に、土づくりに。。。 「やること全部終わった!」 という日はありません。
この、 「次、はい次」というのはけっこう楽しいものです ^^
あ~、アレもやりたい、コレもやりたい、でも時間が足りない。。 その連続がわくわくします。
最近畑でしているお仕事です。

Seeding, watering, mowing, harvesting, taking care of the soil.....There are non of a day to think that it did it to do all it, and it makes us lively so much.
We want to do so many things in a day, but don't have much time.
We are excited about this continuation.

As following photos, these are our recent field works.

まずはキノコ屋さんで修行。
ではなく。。。^^
 
黒潮町にある「万六しめじ」さんの育てるシメジたち。
か~わいい~。
シメジを収穫したあとの瓶の中身をいただきに来たのです。
 
とりたてホヤホヤを軽トラの荷台いっぱいに入れまして、
 
予め敷いてあった剪定チップの上にまきまして、
 
混ぜましたら一工程終了。 これも全て微生物センセイが食べる来年用のエサ入れのお仕事です。
キノコ菌床は乾燥が嫌い、でも水浸しもイヤ、それでもってエサがいつも欲しいわがままな子。
きのこが生える山のような環境を作ってあげます。
 
お次はニンジン♪
土が固く締まっているので、ニンジンの間を少し耕して根っこに空気を送ります。
 
深呼吸できたかな^^
じゃ、またまた畑にいってまいりま~す!!

2015年10月13日火曜日

一年目の稲刈り


長雨の影響や、イノシシの被害が心配されていましたが、
無事に一年目の稲刈りを終えることができました。
 お米を大切に育てるって心がとても満たされることを経験させてもらいました。
 
 
We worried about influence of the long rain and the damage of the wild boar, but was able to finish harvesting rice.
We experienced the heart was saticefied when we brought up rice.
 
 
 
日本人の大切なもの、しっかり育てていこう。
農家として歩み始めたと実感
うわあ。
うわあ!!!
 
今宵はこれといきますか!

 以下 男のつぶやき

失敗ばかりだった1年目の米づくり。
70歳くらいまで農業が出来るとしたら、米作りはあと30数回。
30回しかないのか、30回もあるのか。。。
毎年、勉強。
今年の課題を来年活かそう。

2015年10月11日日曜日

畑の子たちのご紹介です

土づくりに専念してきた畑もずいぶんと畑らしくなってきました。
けなげに育つ私たちのおやさい一挙にご紹介です。

It took long time for making the soil grow.
Now we introduce our vegetable.
 
 

大きく葉を広げた白菜
 
茎ブロッコリー
葉が縮れてるのがちょっと心配。。。
      
にんじん、に~んじん♪

   「大根」 とだけ書こうとしたら、
 「そりゃ大根って分かるでしょう」と良介さん。
 「え~、分からないでしょ」と私。
 「だってスーパーで見るでしょう」
 「え~、葉っぱなんてついてないよ」
 「ついてるよ」。。。。。。。。。つづく
 
キャベツ
早くお好み焼きたべたいです。
 
虫食いのキャベツ(手前)
弱い子は虫に食べられ自然に還る、自然の仕組みはごまかせないなあと感じます。
 
レタス
うんうん、シャキッと元気^^
       
2作目の人参
手まきしたカブと春菊
あ~。。。こんなに密に播いちゃって、こりゃ間引きが大変だな。。。。
2作目大根。
夕方には土の温度と逆転して中はぬくぬく


ミニチンゲン菜
 
2作目の茎ブロッコリー
腐葉土で育てています。発芽良好!
発芽不良に悩まされるレタスですが、今回はマル。