2015年11月24日火曜日

暑い、暑すぎる。。。

11月24日。 本日の最高気温24℃。
冷え性には喜ばしいけれど、お野菜にとっては困惑の温度です。

Nov.24th.   The tempreture was up to 24°C today.
It's hot! It is too hot!!!
It is comfortable for me who have poor circulation, but is perplexity for the vegetables.

驚きの速さで芽を出し、ビュンビュン伸びる伸びる!
畑の準備がまだだよ~。
そらまめ。

ということで、急遽別の畑に定植。
本葉5~6枚で越冬させたいのに、もう6枚。。。
春にはそら豆の炭火焼きを楽しみにしているのよ。
頼むよ~。
 
ニンニクもぐんぐん。
 
暖かいおかげで元気を出してる子もいます。
茎ブロッコリー^^
海まで夏色

2015年11月13日金曜日

新米と対面

ようやく新米ができました。
よくここまで育ってくれたと、お米に感謝の気持ちが込み上げてきます。
多くの人に食べてもらいおいしいと思ってもらえたらうれしいです。

一年目の無農薬栽培のお米。
イノシシやら鹿やら長雨に悩まされましたが、
地主さんや地元農家さんほか多くの方々が私たちをずっと見守り応援してくださいました。

もうこれはただの新米ではない。
みんな米だあ!! 

Our  new rice came up!!
We thank for the rice being brought up. 

It was our first year of rice farming withought any agriculutural chemicals.
we were troubled by a wild boar, deer and the long rain, but everybody supported us.
品種は「にこまる」。
一粒一粒がおおきくてぷっくらです。
四万十川に注ぎ込む沢の水で育ちました。
もみをとる前の保管の様子。
大工さんの手仕事に惚れぼれします。

旅立ちの時までここで待っていてね。
行かないで。でもおゆき。でもやっぱり~。

2015年11月5日木曜日

失敗の巻


失敗してしまいました、玉ねぎの苗づくり。
種まき後の水分管理が悪かったのか、土が締まって根が張れなかったのか。。。。
今年は足らない分の苗は購入することにしました。
 
日々、失敗と試行錯誤の連続。 
なんのなんのメゲルものですか^^
 
We have failed in the seeding bringing up of the onion.
Water management after seeding might be bad. Or soil was too hard, and roots might not swell enough.
It is days of the trial and error.  Never never mind!! We'll try it next year.
 

なんとも風通しの良い姿。。。

コレコレ目指すはこれです。 師匠山下一穂さんの苗。
来年こそは!!!
 
ラディッシュは順調!
 大きいのを残して間引きをしました。

空に向かってグーン!   
茎ブロッコリー、あさって初出荷です。

試し採りのレタス、茎ブロッコリー、間引きラディッシュ
で、“よりこんぼ”サラダ完成!