2015年7月30日木曜日

漁あみ

今日は使わなくなった漁網を頂きにやってきました。
鹿対策にネットとして使えるものが何かないかとずっと探していたのです。
この網、マグロの養殖用だそうで、新しく大きいものだと何とひとつ4000万円だそう。    Wow!!!

We came to get a disposal planned fishing net today.
We had been looking for something to avoid wild deers.
These nets are for the culture of tuna, and they cost $320000 for new ones each.   Wow!!!

びっしりついたカキ殻や海草はきれいに取り除かれていて、しかも丈夫。
磯の香りが広がります。

2m幅に切りそろえます。
「漁師になった気分だなあ...」、となんだか嬉しそう。
海のオトコに憧れをもっているようです。

ものすごーく大きい網なのです。
来週はいよいよ田んぼや畑まわりに設置。 お米やおやさいを守ってもらいます。
 

2015年7月16日木曜日

台風11号接近中

はい、ここはいつもの通り道。
たまには違うところを通ってみたら!? と思うほど、必ず通ってくれちゃう台風です。

海はすぐそこ畑の真正面、逃げも隠れもできぬ、えらいこっちゃです。
2mにまで育った緑肥(土を育てるための植物)を大急ぎで刈り込みます。

It is always the way of the typhoon here.
I want to ask her to go along another way sometimes.
As the sea is located in just front of the field that we can not run or hide from her.
I cut a green manure in a great hurry.

1ヵ月遅れの種まきで成長を心配した緑肥ですが、
ここまで大きく育ってくれました。
 
細かくした緑肥は微生物センセイのエサとなり、
そして元気になったセンセイが土を育ててくれるのです。
私たちはせっせとエサづくり。
センセー、どうぞよろしくお願いします!
 
生あたたかい風
来るぞくるぞ
静かにその時を待つご近所農家さんのビニールハウス。
暴風に備えて全開です。 どうか無事でありますように。

2015年7月8日水曜日

山のいきもの

朝、イノシシが5頭とれたのでさばいてみるかと連絡が入りました。
行ってみると40kg級が2頭、子どもが3頭。
初めての光景に目を白黒白黒の私たちでした。
 
There was a phone call from our neighbor in the morning and asked whether we join dismantling the wild boars.
Two big ones and three tiny ones.
Ryosuke-san tried it, and finally they turned to meat.
We thanked for the blessing of the mountain.
 
 
解体前に重さ測定です

いきものを頂く瞬間。
しずかに緊張感が漂いました。

りょうすけさんも教えてもらいながらの初イノシシ解体。
レバーにネック、モモにひれ、心臓にいたるまでお肉となりました。
大切にていねいに頂こうと思いました。